fc2ブログ

#68 年末のご挨拶とご報告

年の瀬ですね。
年末のあいさつまわりはこちらから

にほんブログ村


いやーお久しぶりです、。

ぐっさんです。

ちょっとバタバタしておりました。

気づいたらまた放置でしたね汗

いつの間にかブログも3年目突入ですW






では、しばらく載せてなかった最近の45センチ水槽です。

IMG_9994.jpg

まだまだですね汗

まぁゆっくり行きます🎵




あとご報告が。








先日、子供が産まれました🎵

3000g超えの男の子でした。

もう、ずーっと水槽じゃなくて子ども見てますw

おかげで水槽はコケてきてますが、まぁ仕方ないっすねw


そんなわけで、家族が一人増えましたが来年もよろしくお願いします🎵

今年もみなさん、ありがとうございました!!

では!!



にほんブログ村



ホントはレイアウト水槽やめてとあることをしたいんですけどねぇ・・・。

いつのことになるやら・・・。


スポンサーサイト



#64 45センチ水槽 1週間経過 繁る?溶ける??コケる???

ADAの天野尚さんが亡くなったそうですね。

一度でいいからお会いしたかった。

今まで、お疲れさまでした。

ゆっくりお休みください。

黙祷。














さて、立ち上げから一週間が経過した45センチ水槽。

前回、植栽した水草が 繁るのか、コケるのか、はたまた溶けるのか。。。

人知れずリセットやブログ更新が止まるんじゃ?なんてコメントもありましたが、とりあえずこのレイアウトだけは完成させるつもりですから!(笑)

それに、今日8月8日は「葉っぱの日」ですから。

ブログも更新しますよ、そりゃ。

では、植栽後1週間で水草たちはこうなりました。

IMG_8998.jpg



もあ~ん



IMG_8939.jpg



こけ~ん



・・・。


はい、溶けてコケてきてますwww


これぞ、水腐り産む(みずくさりうむ)クオリティ。。。





なので困った時の、ヤマト先輩の出番です。


IMG_8949.jpg


シャキーン!!


カッコいいっす!!

さすがっす!ヤマト先輩!!いや、ヤマト先ぷぁぁぁぁぁい!!♡




ヤマト先輩「おうよ!!任せとけ!!」


IMG_8951.jpg


ヤマト先輩「このとろける食感がたまんねぇ。はむはむはむ」



って、ゴラァーーーーーーー!!

草食うんじゃねぇ!!!!




前途多難ですが、頑張ります☆




今宵もお付き合いいただき、ありがとうございました!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


ヤマト先輩「口に入れた時のとろける感じがマジやめられねぇ。はむはむはむ」



・・・溶けるのが先か、食べられるのが先か。。。



水換えしてきます。








#59 そうだ!ざっくり京都にいこう!!(非アクア)

今年のレイコンは間に合わなかったので、来年こそは参加したいです。
みなさんは出されたんでしょうか?
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村




はい、どうもぐっさんです。
今日は非アクアです。
しかも写真多いです。




ではさっそく。

昨年6月に結婚して、今年の5月4日から5泊6日で京都に新婚旅行に行ってきました。
遅すぎ!wっていう話ですが、まぁまぁ、そこは置いといて。

京都はホントに素晴らしかったです。
お寺を中心に観光したんですが、もうお庭がきれいだし、お寺に向かう道も素晴らしくて、歩くのが苦じゃないくらいでした。

k21.jpg
ホントに素敵♡

あと、ご飯も美味しかったです。
串カツ、お好み焼き、鯛茶漬け。
あと、2日目の晩御飯はyossyさんに教えて頂いた、鴨川にある料亭で頂きました。
k22.jpg

鴨川に向かってせり出している「川床」という席で景色が素晴らしかったです。
もちろんお料理もすっごく美味しかったです!
yossyさん、素敵な思い出になりました!ありがとうございました🎵



さて、京都の風景は言葉はいらないと思います。(書くのがめんどいわけじゃないですよ?たぶん。)
あとは写真だけで、アクアリストの皆さんはハァハァしてください。

k3.jpg


k4.jpg


k7.jpg


k9.jpg


k19.jpg


IMG_7651.jpg


k1.jpg


k6.jpg


k10.jpg


k13.jpg


k5.jpg


k12.jpg


k11.jpg


k20.jpg


k14.jpg


k25.jpg


k16.jpg


というわけで京都報告終了です。
苔がヤバいですよねハァハァ

あ!そだそだ!!
WASABIさんにも行ってきました!!
k8.jpg

ちょっと時間空いたので嫁さんからOKもらえましたよ・・・。
でも時間なくて、滞在時間10分・・・。
買ったものはまた今度で・・・。
あー、変顔するの忘れるくらい舞い上がってたな・・・。


さて、これでざっくりですが京都旅終了でw

アクア趣味を始めてから行って、ホントに良かったと思います。
アクアリストのみなさん、ぜひ機会があれば京都へ!!

まったくまとまってませんが、今日はここまで!!

長い記事にお付き合い頂きありがとうございます!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
(ポチっとすると竹林のタケノコが伸びますハァハァ

#56 本気で45センチ水草水槽レイアウトに取り組む。

みんな大好き!水草りうむ!!(コマーシャル)
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村



ほいっと、更新です。
いや、しれっと更新です。

お久しぶりです。

はい、今回は45の立ち上げをやっていきます。

12月24日(水)
リセット決行。

IMG_5968.jpg





1月12日(月)
立ち上げ開始。

およそ3週間、あーでもない、こうでもないとレイアウト構想を練りつつ、スタートです。

今回は、石組《溶岩石》でいきます。
そのため、底面を保護する目的で、アクアリストならだれでも持っている園芸ネットを敷きます。

IMG_6301.jpg




底面に敷いた園芸ネット敷いたら、アクアリストの家に隅に転がっている魔法の粉を振りかけます。

IMG_6302.jpg



魔法の粉を敷いたら、一部のアクアリストが持っているナンキスペシャルサンドを適量。

IMG_6303.jpg

前面まで敷いてしまうと、上からソイルを敷いた時に厚みが出過ぎるので、後ろ側だけ。
富栄養化を防ぐために、500gくらいしか使ってません。



スペシャルサンドの上にアクアリストご用達の園芸ネットを被せます。

IMG_6305.jpg

スペシャルサンドの上から園芸ネットを被せることで、スペシャルサンドの軽石などがソイルの上に浮き上がってくるのを防止します。


で、今回はかさ上げにこいつ使います。

IMG_6017.jpg


人工芝。
アクアリストたるもの、その辺に人工芝くらい転がってるでしょう。
それを適当な長さに切っちゃいます。

IMG_6307.jpg





どんどん置いていきます。
アクアリストなら人口芝をいっぱい持ってるはずです。

IMG_6308.jpg



その上から、ここを見てほしい!
ハァハァ、ここ見て!!って言う部分を仮置き。

IMG_6311.jpg


こののぞき穴(隙間)を使って、奥行きを表現できたらと思います。




人工芝と石を抜いて、土台を作っていきます。
アクアリストならみんな持ってる、ちょっとお高いプリンのカップを使ってソイル入れていきます。

IMG_6312.jpg



少しずつ、盛っていきます。

IMG_6316.jpg




微妙な角度は、アクアリストなら持っておきたいベストアイテム「苔石ミニサイズ」をソイルの中に仕込んでいきます。

IMG_6318.jpg




大きいサイズ(やん♡)から配置していきます。

IMG_6322.jpg

残り部分は小さいものをフィーリングで置いていきます。




と、まだまだ長くなりそうなんで今日はこの辺で!

また次回!!



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

*アクアリストのみなさんすいません・・・。

#48 オフ会記事ばかりの水草ブログ~のっけうしさんとオフ会♡~

水草カテゴリーってどんどん増えていますね?
まぁ、ここから覗いてくださいませ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
みなさんいつもありがとうございます!

はい、どーも!ぐっさんです!!

そーいえば。。。
あれ?最近、オフ会記事ばっかで水草どころか、水槽も出てきてないうちのブログ・・・。
ま、いっか。




というわけで?

先日、ついに北の重鎮「のっけうし」さんとお会いすることができましたー!!
のっけうしさんは、入籍した際にかなり高額なブセ様を贈ってくださった、北のジェントルメン。
いったいどんな人なんだろうと、ハニさんと待ち合わせ場所で待つこと5分。

IMG_4528.jpg
*ハニージャパンさんを隠し撮りに成功。



優しげな顔立ちの紳士がまっすぐこちらへ!!

のっけうしさんだー!!!!!

*実はこの時、のっけうしさんの連絡先知らなくて、無事会えるか不安でしたが、のっけうしさんから見つけてくださいました。のっけうしさん曰く、いろんなところで顔が出ているからわかりましたとのこと。やばいね・・・。




とりあえず、挨拶を済ませて、お店へ!

お店でげいるさんとも合流!

IMG_4529.jpg

ありがとうお店の方。
ハッピーになれたよ。

IMG_4531.jpg

美味しい料理に舌鼓を打ちながら、アクア談義に花が咲きます。

いやー、のっけうしさん話がお上手!
そして、優しい!!!

そして、あっという間に時間は過ぎて、とりあえず記念写真!

IMG_4557.jpg
*のっけうしさんはプライバシー保護のため若干加工してあります。


店を出ようと思ったら、北のエース・マーティさんから札幌着いた!との連絡が!
(マーティさんは東京出張から帰ってきてそのまま合流でした。)

IMG_4560.jpg


というわけで二件目突入!!
明日仕事?
関係ないっす!!

IMG_4572.jpg
(げいるさんとマーティさんとお店の方のスリーショット。)



二件目も美味しく楽しく時間は過ぎ、あっという間にお開きの時間へ・・・。

記念にパシャリ。


IMG_4592.jpg
*のっけうしさんはプライバシー保護のため若干加工してあります。




いやーホントに楽しかった。

のっけうしさん!またぜひ会いましょう!!

あと、業務連絡。

くれいんまんさん、ウチらみんな待ってますよ?(笑)





はい、今日はここまで!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます。
次回はそろそろ水槽出します・・・。たぶん。

プロフィール

ぐっさん

Author:ぐっさん
アクア友達になってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログを見てくれた優しい方々
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR