#36 あいる・びー・戻りました。
ようやく北海道にも春が!
素敵なアクアライフを過ごせる予感!?
そんな素敵ライフはこちらから!
↓ポチっ!

にほんブログ村
いや~ご無沙汰しています。
一か月ぶりです。
っと、久しぶりなんでちゃんとご挨拶しないと。
あ、あー。ゴホンッ!(声を整えて。)
おひさしぶりー〇!!《〇には好きな文字を当てはめてくださいまし。》
うんうん、今日も1スベリしたところで本題へ。
3月21日に引っ越しをしました。
今回は業者に頼らず、全部自分たちでやることに。
てなわけで当日は水槽空になんて無理ってことで一週間前に半解体しました。
半解体前

アップ

で、うちのレイアウトは小さな溶岩石を積み重ねて、その上に流木を載せているんでこのまんま水抜いたところで、運ぶ時の悲惨な目に合うことはわかりきっています。
ていうか、まず生体が掬えない。
なので、流木と溶岩石をできるだけ撤去。

ピンナティフィダの活着力によって芋づる式に石が取れる。
自然、すごい!
生体の命を守るために、掬いだそうしてるのに逃げる逃げる。
それでも何とか、全部救いだし、もとい掬いだし避難水槽へ。

プラ製の米びつです。
フィルター内のろ材も入れて、エアーとヒーターを入れて、ついでに溶岩石や水草もいれて快適空間の完成です。
ホントに快適だったようで、ミナミが抱卵しまくってました。
旅行気分で、ミナミのハートに火がついたのかな?
水を抜いて、こんな感じ。

後は、ラップで蓋をしてマットごとプチプチで梱包したら出来上がり。
あ、写真はありません。
余裕ないよ・・・。
で、なんやかんやで引っ越し先に持っていき1週間ほど放置。
そんでこうして

こう。

ハイ、完成。

でも、レイアウトもなにもわかっていない魔法少女に組んでもらったのであくまで、仮組です。
てか、現在すでに微妙に変わっています。
てなわけで、ブログに復帰しました。
復帰草々、アホな記事で申し訳ないですが、よろしくお願いしまーす!!
・・・。
ブログ村ポイント瀕死につき、応援ポチをお願いします。
ポチっ!
↓

にほんブログ村
応援ありがとうございます!!
素敵なアクアライフを過ごせる予感!?
そんな素敵ライフはこちらから!
↓ポチっ!

にほんブログ村
いや~ご無沙汰しています。
一か月ぶりです。
っと、久しぶりなんでちゃんとご挨拶しないと。
あ、あー。ゴホンッ!(声を整えて。)
おひさしぶりー〇!!《〇には好きな文字を当てはめてくださいまし。》
うんうん、今日も1スベリしたところで本題へ。
3月21日に引っ越しをしました。
今回は業者に頼らず、全部自分たちでやることに。
てなわけで当日は水槽空になんて無理ってことで一週間前に半解体しました。
半解体前

アップ

で、うちのレイアウトは小さな溶岩石を積み重ねて、その上に流木を載せているんでこのまんま水抜いたところで、運ぶ時の悲惨な目に合うことはわかりきっています。
ていうか、まず生体が掬えない。
なので、流木と溶岩石をできるだけ撤去。

ピンナティフィダの活着力によって芋づる式に石が取れる。
自然、すごい!
生体の命を守るために、掬いだそうしてるのに逃げる逃げる。
それでも何とか、全部救いだし、もとい掬いだし避難水槽へ。

プラ製の米びつです。
フィルター内のろ材も入れて、エアーとヒーターを入れて、ついでに溶岩石や水草もいれて快適空間の完成です。
ホントに快適だったようで、ミナミが抱卵しまくってました。
旅行気分で、ミナミのハートに火がついたのかな?
水を抜いて、こんな感じ。

後は、ラップで蓋をしてマットごとプチプチで梱包したら出来上がり。
あ、写真はありません。
余裕ないよ・・・。
で、なんやかんやで引っ越し先に持っていき1週間ほど放置。
そんでこうして

こう。

ハイ、完成。

でも、レイアウトもなにもわかっていない魔法少女に組んでもらったのであくまで、仮組です。
てか、現在すでに微妙に変わっています。
てなわけで、ブログに復帰しました。
復帰草々、アホな記事で申し訳ないですが、よろしくお願いしまーす!!
・・・。
ブログ村ポイント瀕死につき、応援ポチをお願いします。
ポチっ!
↓

にほんブログ村
応援ありがとうございます!!
スポンサーサイト