fc2ブログ

#51 新たな水槽の住民が…~生体っていいよね♪~

まもなくブログ1周年!いろいろあったぁ。
なんだかんだで記事数も50越え!(少なっ!)
これからも応援お願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村





はい、北の国からこんばんは!
ぐっさんです。
北海道は寒いっす。



今日は新しく生体を迎えたので紹介していきますね。

でもその前に少し触れたいことが・・・。

以前紹介したこの子達・・・。

IMG_2465.jpg

IMG_2466.jpg



ミニM入れていた、ブラックネオン(上)、レッドファントム・ルブラ(下)です。




この子達・・・・。





夏場にCO2事故が発生して帰らぬ魚となりました・・・。








45センチの入れていたこの子達も

IMG_0392.jpg



2匹を残して帰らぬ魚に・・・。




ごめんね、ディープレッド・ホタル・テトラ。。。









しばらくはCO2事故が怖くて、魚をいれられず、、、、

やっとこさ、2か月後にこいつを・・・。

IMG_5622.jpg


名前なんだっけ・・・。汗

ドワーフ・ペンシル??

とにかく彼らを3匹お迎えして、45センチ水槽に入れました。(ちょうど、ブログをお休みしていた時期ですね。)



そして、先週。

ミニMの生体がヤマトヌマエビ2匹だけだったので数か月ぶりに生体を導入することに!


お迎えに行ったお店は、札幌のスコットさん。

お安く、状態もブリブリでした🎵

てなわけで、


ミニMにどーん!

IMG_5543.jpg







なぜか45センチにも、どーん!!

IMG_5542.jpg






ミニMは石組なので、ディープレッド・ホタル・テトラ を!(←めっちゃ好きな魚なのでw)

45センチにはピグミー・グラミー を!
(実は以前リコリス・グラミー飼っていたんですが、いつの間にやら行方不明に。でも、そこからグラミーの魅力に気づき、導入を決定!)


まずは、ピグミー・グラミー

IMG_5625.jpg


あはん、可愛い♡
にゅるっと動くとこが素敵♡♡♡



お次は、ディープレッド・ホタル・テトラ

IMG_5576.jpg




色、うっすっ!!!!!

ショップでは赤かったのに、こんなにも薄く、、、。つか、透けてね????


でも、ちょっとずつだけど色づいてます。

IMG_5711.jpg



はやく、45センチにいる彼らのようになって欲しいけど、、、、

IMG_5607.jpg



焦らず、じっくり飼いこむことにします ^ ^



最後に、ミニM写真でお別れです。

IMG_5718.jpg


そろそろトリミングせにゃ・・・。


では、また次回!!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


やっぱ、生体っていい🎵
応援ありがとうございます!!
スポンサーサイト



#14 生き物を買ってみた。

こんにちは~。
昨日は暖かいコメントの数々ありがとうございました。
おかげで、落ち込んでいた気分も上昇し、平常運転できそうです。
よければ、こちらから素敵なアクアな世界をご堪能ください。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

さて、昨日は自分の不注意のため大切なディープレッドを失い、精進を誓いました。
しかし、ディープレッドを失った喪失感はそうそう埋まるものではありません。
なので、心の隙間を埋めるべく、仕事を終わりで近所のショップへ。



そして連れて帰ってきました。
IMG_0638.jpg

見づらいかもしれませんが、ミナミちゃんです。
浅倉さんではありません。
浅倉さんだったら、一緒にビニールの中に入りたい・・・。




うちの水槽ではミナミが増えたことないので、買ってきました。
温度合わせの後、点滴法で水合わせ~。
IMG_0648.jpg




ちなみに後ろのタッパーの中身は



この間余ったモス

IMG_0649.jpg





余ったピンナティフィダの子株を流木に巻き付けたもの。

IMG_0651.jpg

どちらもアクアスカイの木洩れ日で育成中~。
うまく育ってほしい~☆



2時間後、水合わせが終わったらまた温度合わせ。

IMG_0652.jpg

家が寒いから水温が下がる下がる(´Д`)




そして、いざ出陣!
IMG_0672.jpg

ビビってます!
そして、今気づいたけど「押すなよ~押すなよ~」と言ってる気もする。
ちょうど3匹ですし。





そして、熱湯風呂への旅立ち~
IMG_0676.jpg





まだまだ白くて透けてて弱々しいけど、いっぱい増えてくれよミナミちゃん!
IMG_0679.jpg




前回、バナーを貼らなかったので今回は2倍で!
よろしけばお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


続きを読む

プロフィール

ぐっさん

Author:ぐっさん
アクア友達になってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログを見てくれた優しい方々
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR