fc2ブログ

#67 アレの生体紹介です。

冒頭のあいさつが浮かばず困っています。
とりあえず、ピザまんが好きです。
コーンポタージュとのコンボがたまらんす。

にほんブログ村
まったくどーでもいい話題ですいませんw





うひょひょーい!!
今日はテラの生体を紹介するね!!
デュフフフフ・・・・。

んーこんなキャラというか引き出し持ってなかった汗

キャラ迷子中ですが、粛々と進めていきます。

前回立ち上げを報告しましたアクアテラリウム「メガネのSHIZUKU

IMG_9297.jpg

ここには2種3匹の魚とヤマトヌマエビ先輩がほんわか暮らしています。

まずはこの子。

でーんと!

IMG_9673.jpg


ぐいーんと!

IMG_9722.jpg

まったくピント合わないっすw



それでもなんとか撮れたのが

ほい!

IMG_9644.jpg

めっちゃ写り込んでますが、この子です。

「レッドスパイクテールパラダイスフィッシュ」というアナバスです。

アピストとワイルドベタを足して2で割ったようなお魚さんだそうで、一目惚れです。

あんまり、需要がないのか見かけませんが、チャームさんでポチりました。

お値段も800円くらいとリーズナブル!

非常に良くできた子です。

なんと言っても青色に縁どられた尾びれがなんとも、こう、ムラムラしますね。

しかも飼いこむことで尾びれの中心が赤くなるそうです。

もう、ムラムラを通り越して、もうもう我慢できーん!!ってなります。

なりませんか?

そうですか。。。

若干、世間様との距離を感じつつ続いてはこちら。

IMG_9278.jpg

リコリスさんです!(左側)

これまた、写真が撮りづらい。。。

全然出てこないんすよ汗

たまに前に出てきてたら、「あ、生きてたなぁ。」と思う日々です。

てなわけで、これが今いる生体さんたちです。

ちなみに、レッドスパイクテールパラダイスフィッシュは人工飼料を与えています。

リコリスは・・・・何食ってるんだろ?w




それでは、今日はこれまで!

また!!


にほんブログ村


メガネのSHIZUKU」なんて言ってごめんなさい。

反省中です。







スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

生体いいですね。
色味が渋い分、尾びれの縁取りが目立って可愛らしいです^^
チョイスが好きです。
そうですね、メンタルに優しいテラだと思います。
思い詰めてもひき返してこれそう。

No title

うひょひょーーい!
その調子だよ!
そしてまた1ヶ月あけばいつも通りw
レッドスネークカモンはすごく綺麗ですね。
アピのアガシジィに似てる。

うひょひょひょひょーい!!

…(笑)

パラダイスフィッシュ良い感じ~!!
メガネの雫、要チェックや!
カチカチカチカチカチカチカチカチ

うひょひょひょーーーい
お気に入りのテラに
一目惚れのおさかな・・・
ムラムラして、もう我慢できーん!
振り返ればカワイイ奥さま♥

あーあ、ぐっさんの周り
キレイなモノばっかりやん!

No title

ハニさんは珍カラ・・・
ゲイルさんはチン臭・・・
ぐっさんはチンぎょ・・・
・・・
・・・
あれ?マーティさんは?

くれさん

そう!それです!
それを言いたかったんです!
さすが、くれさん♡
メンタルに優しいテラ。
メンテラですね!
追い詰められたら、テラ見ますねw

ハニさん

う、マジであり得ますねw

あー!アガジジィの尾びれもこんな感じですよね!
そう!アピっぽいんですよ!
うっひょひょーいなんすよ!

双子さん

うひょひょひよーい!!!
デュフフフ!笑

パラダイスフィッシュ、いいですよー!
増やしたんですけど、なかなか流通してないんですよねぇ。
メガネの雫は今回限りっすw

ゴルゴさん

そうっすねぇ、まぁ興奮しながら、息を荒くしながらテラ見てますねw
んもうね、すんごいんすよハァハァ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉;)ハァハァ

ムーミンさん

んー、マーティさんは、、、、



ちん○です。

No title

はじめてお邪魔します♪
ADことAqua Danjiです(*´ω`*)
水槽メッチャ調子良さそうですね!
水なんかキレキレですねΣ(゚Д゚)
今後もLINEも含めてヨロシクです(*´▽`*)

コメントありがとうございます!
水はブルガミアのおかげなので僕はなんもしてないっすw
よろしくお願いしますっ!

No title

ぐっさんこんばんは

ADさん

すいません!
自分の名前入れ忘れました!
といかADさんの名前を騙ってしまいました汗
プロフィール

ぐっさん

Author:ぐっさん
アクア友達になってください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログを見てくれた優しい方々
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR